top of page

BLOG

​ブログ記事一覧

/

ブログ一覧


「毎日動画を出しているのに再生数が増えない」

「登録者が100人からなかなか伸びない」


こんな悩みを持っている人は少なくありません。

実は、YouTubeが伸びない人の多くは 同じ3つのミス を繰り返しています。


今回は、YouTube支援を行っているAdviTubeが、伸び悩みの原因トップ3を解説します。

ree


ミス① タイトルとサムネを“自分目線”で作ってしまう

• よくあるパターン:「〇〇してみた!」「今日のVlog」

• これでは視聴者が「自分に関係ある」と思えず、クリックされません。

✅ ポイントは「視聴者が得られるメリットを先に伝える」こと。

例:「〇〇を最短で達成する方法」「知らないと損する△△」



ミス② 投稿の“軸”が定まっていない

• 料理も旅行もゲームも…と色々混ぜると、チャンネルの方向性が分からなくなります。

• YouTubeは「このチャンネルは何を見る場所か」をアルゴリズムも視聴者も求めています。

✅ まずは「1テーマに絞る」こと。

 例:ダイエットなら“食事法”に絞り、慣れてから運動やライフスタイルに広げる。



ミス③ 分析をせずに“勘”で続けてしまう

• 「とりあえず頑張れば伸びるだろう」と思って投稿を重ねる人が多いです。

• でも、データを見なければ改善点は分かりません。

✅ YouTube Studioの「視聴者維持率」「クリック率」を必ずチェックしましょう。

 例:1分で視聴者が半分離脱しているなら、その前に飽きさせている原因があるということ。



まとめ


YouTubeが伸びない人に共通するミスは――

1. サムネ・タイトルが自分目線

2. チャンネルの軸が定まっていない

3. データ分析をせず勘で続けている


この3つです。


逆に言えば、ここを改善するだけで伸びるチャンネルは大きく変わります。




「自分のチャンネルはどのミスをしているのか分からない…」

そう感じた方は、一度AdviTubeにご相談ください。


第三者の視点でチェックするだけで、改善ポイントが一気に明確になります。


👇🏻無料相談はこちらからどうぞ。



と、ちょっと堅苦しくなったかと思いますが、ここで、美味しいものをシェアします。

チャーシュー麺
チャーシュー麺

この前、熊本に行った時に入った熊本ラーメンの名店、こむらさきさんで食べてきました。



「無料相談って、お得ですよね?」



もちろん、そう思う方が多いのは分かります。

でも、実際にYouTubeに関する相談を“無料”で受けている立場から言わせてもらうと──


ちょっと待ってください。

実はそこには、“気づかれにくい落とし穴”があるんです。





■ 無料相談の“裏側”で起きていること



僕がこれまで受けた中で、少なくないのがこんなケース。


  • 丁寧に答えても、返事がない(既読スルー)

  • 実行していないのに「効果がない」と言われる

  • 感謝の言葉もなく、消えるように去っていく



これ、全部実際にあったことです。


無料という言葉がつくと、人はどうしても「気軽に」「とりあえず」で済ませがちになります。でも、その軽さが、信頼関係を生みにくくする最大の原因です。





■ 無料=悪ではない。でも、温度が必要です



誤解しないでほしいのは、「無料相談は全部ダメ」と言いたいわけではないんです。

むしろ、僕は“無料であっても価値のある関係は作れる”と思っています。


問題はそこにある「温度」です。

つまり──


無料だからこそ、信頼を見せる人とそうでない人の差が出る。


ということなんです。





■ 無料相談をしていい人・しない方がいい人の違い



じゃあ、どんな人なら無料相談でも歓迎できるのか?


✅ ちゃんと相手の時間をリスペクトしてくれる人

✅ 実行力があり、報告や感謝ができる人

✅ 普段から応援してくれていたり、やりとりがある人


一方で、


❌ すぐに答えだけ欲しがる人

❌ 投げっぱなしで音信不通になる人

❌ こちらのアドバイスに価値を感じていない人


こういった差は、受ける側にはすぐ伝わります。





■ だから、私はこう考えます



私は今、AdviTubeというYouTube支援サービスを通して、多くの相談を受けています。

自分自身もチャンネルを持ち、運営しているからこそ、視聴者側の気持ちもよく分かるんです。


だからこそ僕はこう定義します。


無料で終わる関係ではなく、

「この人と繋がれて良かった」と思える関係こそが、最大の価値。


お金のやりとりがあろうとなかろうと、僕にとって大切なのは“信頼”と“繋がり”です。





■ ひとりの相談者ではなく、ひとりの“仲間”として



もしこの記事を読んで、「この人と話してみたい」と思ってくれたなら、

ぜひ、AdviTubeを通して僕とつながってください。


無料かどうかではなく、

その“先に続く関係”を一緒に育てていける、

そんな“仲間”になってみませんか?


心ある人と出会えることを、僕は本気で楽しみにしています。




おまけ:そうそう、この前食べたご飯が美味くてね…


無料相談の話ばかりで少し固くなったので、最後にゆるめの話を。


この前ふらっと立ち寄ったお店で食べたご飯が、びっくりするくらい美味しくて…

思わず写真撮ってたので、シェアしときますね。



ree

唐揚げ定食(1000円)


岩手県八幡平市にあるむら重というところで食べました😋

更新日:6月28日

この度ホームページを公開いたしました。

今後の実績の更新や、Youtubeアドバイザーとして情報を発信していきますので、今後とも変わらぬご支援・ごひいきを賜りますよう、よろしくお願いいたします

ree

bottom of page